mikitime

アメリカ・インディアナ州での駐在生活をお届け

こだわり

絶対何もしない2時間

火曜日は私はオフ!お休みです! 午前中は洗濯2回まわしながらクリスマスカードの記入や細かな仕事を少し終え、午後からは絶対何もしないということを誓っていたので、本当に家事も何もやらず、もちろんすっぴん部屋着で子供が帰ってくる3時前までゆるーく…

セルフジェルネイル2回目

先月自分でジェルネイルを初めてやった私。 トップコートに問題あり、結局トップコートなしで終えた私のセルフネイルは3週間がたとうとしても問題なく、その後左手の中指の爪先だけが少しはがれてきてしまったので、2回目をやってみることに! (その後ト…

Kindle paper whiteをブラックフライデーセールで!

前々からずーっと気になっていたKindke paper whiteをアマゾンプライムのブラックフライデーセールで30%オフで買いましたー!!!! わーい!!粘って良かったー!! 今日は私のKindleデビューまでの流れから私の選んだデバイス、開封、使用感を伝えます…

OAT MILKに挑戦(代替ミルク)

アメリカでは数年前から注目されている代替ミルク! アレルギーのある方だけではなく、動物性の脂質がないデイリーフリーという考え方が最近は人気なよう。 日本でも健康意識の高い方々やヴィーガンの方などは取り入れているみたいだけど もう普通にスーパー…

Bed roomお片付け!

1か月ほど前、我が家の二階に旦那サマの室内ゴルフ練習ルームが出来ました(笑) それにあたり、二階の全ての部屋(4部屋)に影響が及び、もれなく私の部屋も移動することになりましたー! 我が家は夫婦それぞれに寝室があるタイプです(笑) 以前は長女のBed …

私のピンク好きのルーツはキューティーブロンド!

突然ですが、私の好きな色はピンク 小さいころは、おかっぱ頭みたいなショートヘアで田舎っぺで好きな色は水色とか青とかで毎日お外で遊んでお膝に傷がたえない子だった。 「女の子らしい」とか「かわいい」物は無縁だった気がする(笑) 大学の初めかな、映…

3冊目のジャザノート、終了。

3年前にインストラクターになってから、毎回のクラスの準備や新しい曲のフリ、その都度学んだことや覚えておきたいお客さんの事、ミーテイング内容などなどを書いているジャザ用のノート。 先日3冊目を終えました。 一人でとっても感慨深いです(笑) 毎回…

朝20分歩くこと

子供達の学校が再開されて早3週間! 朝は7時31分のバスということもあって最近はめっきり朝、肌寒い日まで出てきた。 半袖の上に薄手のパーカーを羽織って行く、それでも午後から暑いから帰りはそのパーカーはバックパックの中に入れてくるのが最近の定…

Hands free!!!

最近耳するすることが多くなった「デジタルデトックス」 調べているうちに知った「Nomphobia」という新しい言葉。 どれもスマホへの依存を注意喚起するようなもの。 ある記事によるとアメリカのスマホを持ってる大人の81%の人が1日に4時間もスマホを見…

アナログ記録その後・・・

あっという間に9月! 9月は本来であれば日本語学校では運動会があったりするなど忙しいけど今年はオンライン授業だし運動会もなし。 子供達も楽しみにしていたけど仕方ないね! でも9月は長女の誕生日があります。 例年お友達をたくさん呼んでジムナステ…

もうすぐ9歳の長女に教わること

長女は来月で9歳になります。 生後7か月ほどで渡米してきたころが信じられないほど、体も心も成長しております。 そんな長女から最近学ぶことが多いの。 今日は最近学んだ3つを紹介します。 「怒らない、怒らない」 ある日、一緒に宿題をしていた時のこと…

英語の勉強にYouTube?

私は英語の勉強にyoutubeをもう何年も使ってる。 最初は英語の「勉強」のためにアメリカ人(イギリスやオーストラリアも)のyoutuberのチャンネルを見てみようとしたの。その内容は「英語をスラスラ話せるようになるには」と言ったいわゆる英語学習チャンネ…

体調・体重管理をアナログでする

アメリカは月曜のお昼です! 子供たちは学校へ行ったし、私はもう8時半のジャザのクラスを終えて気分は 最高です♪ 私がお一人様時間にしたいことであった一つのこと 「体調・体重管理のプラットフォーム作り」 今はこれに取り組んでおります。 記録すること…

手書きで書くということ

先日「お一人様時間にしたいこと」の記事でも書いたうちの1つ。 手紙を書くといういうこと。 その時の記事はこちら。 www.mikitime.com 今日は私にとって手書きで手紙を書くことと あるお友達の話を書きます。 手紙を書くということ お友達の話 手紙を書く…

お一人様時間にやりたい6つのこと(stay home)バージョン!!

今日はお一人様時間についてだよ! 娘たちの現地校も始まり、大体朝7時半から3時前まで私にお一人様時間が戻ってきた。まだ3日目なんだけどさ、控え目に言っても最高(笑) 子供のことはだーーーい好きなんだよ? もうホントに可愛くて仕方ないんだよ? …

パジャマが大好き(こだわりシリーズ)

皆さん、パジャマはどんなのがお好きですか? mikitime.comのみきです。 私はとにかく、とにかくパジャマが大好き。 お洋服も好きだけどパジャマが大好き。 二回言いました(笑) 私のこだわりシリーズ第三弾です! 今日はパジャマについて力説します。 私の…

アメリカの乾燥に負けない美髪を目指して

みなさん、髪潤ってますか? mikitime.comのみきです。 アメリカのこの日差しと乾燥、日本とは違うお水の種類により、髪がどうしても痛んでしまう。その上美容院でトリートメントなんて夢の夢だし、日本のヘッドスパなんてもうお望みするのもおこがましいく…

日本から持ってきてよかった物たち!キッチン編

昨日、アメリカで買ってよかったキッチン家電を紹介したんだけど今日は日本で買ってアメリカに持ってきてよかったって思うものや、一時帰国の際に買うものを紹介するね!と言っても本日はキッチン編!キッチン周りのものに限ります。 こちらその昨日の記事で…

私の好きなアメリカのおやつ

みなさん、突然ですが、おやつしていますかー? mikitime.comのみきです。 アメリカに渡って9年目、未だおやつは日本の物が絶対好きだけど、ここはアメリカ。 どんなに日本の「パイの実」や「たけのこの里」のあのほのかに苦くて品のある甘さのチョコーレー…

私のこだわりのペンと紙(全部アメリカでも手に入るよ)

皆さん、こんにちは! mikitime.comのみきです。 昨日の「私のこだわりが強すぎる!?香水について」に引き続き、今日も私のこだわりシリーズ。昔から私は気になることについてはとことん調べつくす癖があるの、アメリカに来て少しだけ英語が身近になったこ…

こだわりが強すぎる!?香水について!

こんにちは! mikitime.comのみきです。 学生時代からいい匂い系アイテムは好きだったけどアメリカに来てからますます匂いグッズにハマってる私。 ハグをする文化のアメリカだからか、匂いに対してみんな敏感なのか、香水はもちろん、ハンドソープからボディ…

アメリカでワークアウト用の服どこで買う?(普段着にもしちゃうよ)

こんにちは! mikitime.comのみきです。 アメリカでは日本と比べてワークアウト用の服が安いと思う。 ワークアウト用の服とは、レギンスなどのパンツ、スポーツブラ、速乾性に優れたTシャツやジャケットなどなど♪ アメリカ人たちはスポーツしていない普段時…

Copyright ©mikitime.com All rights reserved.

プライバシーポリシー