先週の土曜日からインディアナ日本語学校は対面授業を再開。
長い間ZOOMでの授業だったので子供たちはすごく嬉しそうだった。
開校にあたり、たくさんの方の力添えがあったこと、ありがとうございます♪
(私は去年度で先生をやめてしまったのでね)
対面授業ということでお弁当が必要!
1年半ぶりにお弁当作った!
↑本題に行く前にさ、私の精一杯のイラスト見てくれる?
やばくない?小4の長女でももう少し上手に書くかも(笑)
しかもこれグーグルのイラストで「お弁当」って検索して見ながら描いてこのレベル。
めげずに描いてみますが(笑)
まずは前日
お弁当箱を洗い直すところからスタート。
あまりに使っていなかったから(笑)
そして特に次女はいろいろとマイペースなのでお弁当のいろいろを説明するところから(笑)幼稚部の時の記憶を呼び起こしましょう(笑)
そして何より心配なのは私自身。
なんてったって現地校はそれ以上にお弁当作ってないからさ、(去年度からずっとカフェテリアのご飯無料で、子供たちそれ食べてるから)
お弁当の作り方忘れた!
前日の夕飯のメニューはお弁当に入れれるものを作るんだったな。
やっておくといい下ごしらえとかは済ませておくべきだったな。
あれがない、これがない言わないようにお箸や包みやランチバッグも全て出しておくんだった!保冷剤はちゃんと冷えてるのかしら?
そして土曜日。
朝5時起床。
娘たちと家を出るのは8時でいいのに、お弁当作りに緊張し、いつもより少し早く起床。
私昨日母親になったばかりだな(笑)
炊飯器の炊き上がり予約時間は6時半に設定しておいたんだけど
もっと早くていいし!って予約を取消し、そこから早炊きスイッチに切り替え22分で炊き上がった。
炊きあがったご飯を前に思った。
ご飯どれくらい入れるんだっけ?
子供たちたっくさん食べるようになったからとにかくご飯スペースに敷き詰める?
足りないよりいいから、とにかくたくさん入れてみる?
炊飯器の前で空のお弁当箱とにらめっこしながら時を過ごした(笑)
そして姉妹たちの大好物、卵焼きを作り、ブロッコリーやパプリカの塩きんぴらは昨日の夕飯の残り。メインの豚の甘辛を作った。いちごを切って、すみっこぐらしのピックでも差そうと、またそのピックを洗い直すところから(笑)
そして詰めた。
久し振りにお弁当を作るという脳の一部分を使った(笑)。
でも出来たー!
そう言えばお弁当には必ず手書きのメッセージをつけていたな。
子供たちは喜んでくれていたし、書こうか。
(次女はこれまでのメッセ―ジを全てジップロックに入れてとっておいてくれてる)
書いた!(そうだ、習った漢字をここで使って読めるようにしてたんだ!!!)
よーし!出来た!!!!!
時計を見たら5時半。
ははは、まだ5時半(笑)子供たちが起きてくるまで1時間半もあるし!
嬉しすぎてそこから定番のバナナマフィン焼くほどの朝でした。
久し振りのお弁当作り楽しかったけど、これが週1だから楽しいとか思えるんだと思う。毎日作ってるお母さんたちを尊敬します!!
そして子供たちとっても楽しかったと帰ってきました。
やっぱり学校に行けるって幸せなことだね、先生はもちろんたくさんのボランティアの方々のおかげです、皆さんありがとう。
うちの姉妹は学校に行けるということで今までより宿題も漢字テストの勉強もやる気になって頑張っているし、喜ばしいです♪
私は土曜の一人時間を英語のレッスンから始まり、モチの散歩を長めに行き、カキカキしてたら終わってました(笑)
また今週の土曜日もお弁当、今度は何作ろうかな♪
またね!
スポンサーリンク