mikitime

アメリカ・インディアナ州での駐在生活をお届け

ジャザサイズのインストラクターになって今日で8年!

今日は私の記念日の一つでもある日🎶

 

ジャザサイズのインストラクターになって今日で8年!

 

2017年2月25日 ミシガン州でインストラクターになった。

ジャザを始めたのは2012年で約5年間はお客さんとして踊り、2017年のこの日からはインストラクターとして働くという立場になった。

 

英語が非ネイティブじゃないとか、いつまでアメリカにいられるか分からないとか

TAXの問題とか、いろいろ考えたけど決心した8年前。

今振り返るとその時の自分を全力で褒めてあげたい(笑)

でもデビューしてからも色々とあったよね(笑)

 

インストラクターになって2ヶ月くらいでミシガンからインディアナに引っ越すことが決まった時は「終わったー」と思ったよね。

日本人が一人もいないセンターに飛び込んでいくにはかなり勇気が必要だったでしょ。

行ってみたらウェルカムしてくれたけど、まるで私アウェイだなと思った時にはびっくりしたよね(笑)

 

ジャザは人種問題やジェンダー問題などでは絶対判断しない!っていう会社なので大丈夫だとは思っていたけど、でもやっぱり小さなアジア人が信用してもらい、お客様あっての仕事で続けていくことに私は当初ビビりまくっていた。

 

でも、諦めずに1日1日、1年2年とくらいついていったら、とんでもないほど愛してもらえるようになったこの場所。

今ではここがホームだと言えるくらいの場所になった。

オーナーはあなたがここで一番愛されていると常々私に言ってくれる。

1年に150〜200回のクラスを持つようになり、お客さんとは問題なくコミュニケーションができるようになって、お母さんでも駐在妻でもなく一人の人間として社会生活を送れたことが本当に嬉しい。

たくさんじゃなくてもお金をいただけるって嬉しい!

 

ミシガンのジャザの皆さんとインディアナのジャザの皆さん、日本に一時帰国すればあったかく歓迎してくれる愛知県長久手クラスの皆さん、関わってくれている全ての方に

本当にありがとう!!!

 

このセンターで働くのも今週いっぱい。

中にはお客さんで今週来れない方はもうお別れの方もいて、泣いてくれるほど!!

そして今週私目一杯働きます!!

最後の最後までホントに目一杯働く!

8年間ここで頑張った自分を絶対褒めてあげるべく、最後までちゃんとやるね!

また最後のジャザの締めくくりについてはまた帰国編のブログにしまーす!

では、またね!

スポンサーリンク  

 

Copyright ©mikitime.com All rights reserved.

プライバシーポリシー