皆さん、2月はなかなかブログが更新できないなーって思ってたら、もう3月だったよ?帰国関係ではもちろんいろいろあるんだけどさ、それでも生活はしているわけで、あっという間に時が過ぎてる!!
今日は独り言ブログにして、また今月はペースを取り戻していきたいところ🎶
気がついたら3月になってた!近況報告
こちらインディアナはあったかい日もあったり、はたまた寒い日もあったり、と
春をそこまで感じたかと思えば、「まだまだだよー」って言われてる感じ。
私の近況としては、
インスタのストーリーズで少し触れたけど、
ジャザの最後のクラスを終えたこと。
これについてはまた「帰国編」として1つのブログにするので待っててね。
それ以外だと、韓ドラ「恋するムービー」を一気見したり、(帰国前だというのに普通に韓ドラ沼)
10話で完結ということを知らずに見始めて、10話の後半で
「えっなんか終わりそう?」って不思議な体験をした。
ちゃんとエピソード数確認してから見ないといかん(笑)
とっても良かった!
あとは、推し活だわっ!
私そういえばブログにしてなかったんだけど、韓国の「Stray kids」に去年の秋頃からどハマりしていて、今では娘たちもみんな大好きなの。
ファンミーティングが韓国(日本も)時間夕方5時からでリアルタイムオンライン配信チケットを買ってここアメリカ東部時間の朝3時から子供達と3人で視聴!!
深夜?2:45に起きて3人でめちゃくちゃ楽しんだっ!
ちょうどこちら3連休ってのもあったりして、生活リズム少し崩れてもいいやー!って思い切ってオンラインで買ってみて本当に良かった。
創作活動が大好きなアンは手作りのペンライトを作って挑んだ。
もちろん、絵も推し活思いっきり出しながら書き続けてるよ!
今では私、スキズ好きなお友達ができたりして、もう毎日が楽しいです(笑)
こう文字にしてみると、まるで今月帰国する人の近況じゃない感じだよね。
めちゃくちゃ私の通常運転だよね。
子供達はお友達との時間を惜しむように、毎日、毎週末お友達と遊んでおります。
よく子供のお友達もうちでご飯食べてってくれるんだけどさ、本当にみんないい子で
「寂しくなるー」ってずっと言ってくれてるの。
「でもまた週末遊ぼうね!」って土日両方遊んだりと青春しております。
中国人の彼女とはお洋服もお揃いにして大の仲良し🎶
ココ姉さんのお友達も国際色豊か。
韓国、チュニジア、アメリカと日本この4人組でずっと一緒におります。
お泊まりも月1くらいでしてるので私もこの子たちに会えなくなるの寂しい!!
アンとは毎週土曜日に朝の1時間だけ日本語の勉強を続けてるよ!
全集中の1時間コースは彼女に合っているし、宿題も出してちゃんと音読も宿題もやっているのでもう少しだけ続けるね!!
あっあと洗濯機が壊れたんだ!!
でも私たち、あと1ヶ月もないんだから絶対どうにかしたい!と思って旦那サマとyoutube見て直した!!!
私も色々調べてなんと直った!
直らない時は二人で手洗いして二人で協力して絞ったりして、頑張ったけど直った!
天才だね、私たちー!って超盛り上がって、今もちゃーんと動いてくれています。
サムソンの洗濯機絶対良くない!(←大家さんが買ってくれてるので大きな声でいえないけど)調べてたらもうサムソンの家電買わない!って言ってる人いっぱいいた(笑)
どれほどのことを旦那サマに解決してもらいこの13年やってきただろう、夫婦のチームワークもこの異国の地でとんでもなく強固なものになり、頼りにできる家族が近くにいないけども「大丈夫、大丈夫」と二人でやってこれて良かったなぁ🎶
えっ!?まだまだこれから帰国するまでが一番大変だけど?って?(笑)
きっとどうにかなるでしょう!!
今までいろんなことがどうにかなってきたように、きっとどうにかなる!
自分に言い聞かせて3月駆け抜けるね!
皆さんもお身体大事にしてね!
春もそこまで、冬から春になる変わる時が私一番大好きだから心浮かれております🎶
またねー!!
スポンサーリンク