先日、皆さんに音声配信のアプリなどの使ってる状況などを教えてもらい、私なりに考えてみましたー!
いただいた意見をまとめると、わかったことが2つ。
1.Spotifyユーザー多い。
が、無料版では広告が出てうっとうしい。
私は有料版を使ってて気づかなかったけどとてもありがたい意見だった。
有料版に登録している方がどれほどいるのかわからないけど、私はSpotifyが大好きだから捨てがたい。(聞かない日は一日もない)
2.Stand.fmは日本在住の方には知名度も!
まず、Stand.fmのことをスタエフと略して呼ばれていることから教えてもらった私。
そうなんだね!!!
スタエフ♪スタエフー♪
スタエフはアメリカ在住日本人にはあまり馴染みがないよう。
さて、他にも、音声配信の仕方の基本から、コツまでいろいろ調べつくし、
いざ、立ち上げました!!
報告!音声配信スタート!
得意の研究癖が拍車をかけていろいろ調べたけど、「まっやってみるか」という境地に着地。
皆さん、どうか、温かいお目目、いや、音声なので温かいお耳で聞いてください(笑)
予防線を張るわけではありませんが、音声配信、よほどのことがない限り撮り直しはせず、一発撮り、一発勝負として、ブログとの両立と生産性を計っていきたいです♪
噛んでも、つまってもそのままの私をさらけ出してしまえー!という感じ。
途中モチが吠えたら?芝刈りが始まったら?そうなってから考えます♪
では、お待たせしました!
stand.fmをお使いの方はこちらから↓
Spotifyユーザーのお方はこちらから↓
もし、聞いていただけたら、それぞれのアプリからフォローしてもらえると大変、大変励みになります♪
更新頻度などはまた詳しくブログに出来たらなーと思ってるよー!
勝手に始めておいて勝手にドキドキしてきたわ(笑)
とりあえず、一本目の配信が無事に出来て何より!
10分以内の配信になるように心がけるつもりよー!もっと長い方がいいとか、こういう事話してとか、何か感想などあれば、インスタでDM送っていただいてもいいし、コメント残していただいたらそれはそれは嬉しいです。
今後もブログは変わらず、こんな感じで♪
音声配信はもう少し、自分をさらけ出していけたらなーと思う!
皆さん、私の新たなチャレンジに付き合っていただいてありがとう!
ではまたねー♪
スポンサーリンク