2月28日夜、私の最後のクラス(その日お別れパーティーもしてもらった)ので今日はその様子を写真盛りだくさんでお届けします。
笑顔と涙の最後のジャザサイズクラス
夕方6時半。
優しいオーナーが私のために最後の特別クラスを設けてくれました。
いつも朝クラスを教えてるから夜にジャザに来るのはなんか不思議。
到着したら可愛く飾り付けしてくれてたー!
この日集まってくれたオーナー、インストラクター、クラスマネージャのみんなと記念写真。
大好きなオーナーと🎶
彼女のおかげで私はやりきれた。彼女がオーナーじゃなかったらここまで出来なかった。
クラスが始まる前から最後まで号泣してくれた彼女。
そしてお客さんたちが入ってきてくれた。
みんなで写真と撮りに撮った!
そして集まってくれたこんなにたくさんの仲間たち。
ライトクラスのお客様たち
私のリラックス具合もやばい。
クラスには参加できないけど、と駆けつけてくれたお客さんも!
家族ぐるみでお世話になりまくった最高齢(90歳)のお客さんも夜なのに来てくれた。
そして私がここで教える本当に最後のクラス。
みんなめちゃくちゃ盛り上げてくれて、たくさん歌ってくれて、踊りながらたくさん泣いてくれた!
私は「ちゃんとやりきりたい」という想いが強かったから思ったより泣かなかったよ!
クラスが終わるとすぐにみんながパーティの準備してくれた。
オーナーがケータリングを頼んでくれてみんなでおしゃべりを楽しんだ。
たっくさんプレゼントももらった。
私はオーナーにデジタルフォトフレームを記念にプレゼントしてみんなの写真をジャザにスクリーンで飾ってもらえるように。
そして私が日本にいてもこのデジタルフォトフレームに写真を飛ばせる。
テクノロジーすごいよね!
大汗かいた後もどんどん写真を撮った!
去年の6月にインストラクターデビューしたベサニーちゃん。
「ミキのクラスを受けるようになってからインストラクターになろうと思ったよ」といつも話してくれる彼女。なんて優しいの!?
待って、私こんな顔してるの?普段(笑)
ジャザ以外にもご飯行ったりライブ行ったり、いっぱい遊んだメンバーたち。
ココはこの日一緒に来てくれて全部の写真やビデオと撮ってくれた。
8年間の思い出を仲良しのインストラクターのキャシーちゃんがアルバムにしてくれてみんながメッセージを書いてくれた。
こちらのアルバムはインスタのリールにもパラパラして載せてみたのでよかったら見てね!
インスタはこちら⇩
Instagramでこのプロフィールを見る
このマグカップは世界に一つだけ。
本当にたくさんのカードとプレゼントをもらった。
みんなティッシュをタンクトップに挟みながら、踊ってくれて、私も最後は用意してきたスピーチをして、オーナーからも贈る言葉をもらって。
とんでもなく愛してもらったんだなと。
普段から本当に感謝していたけど、感謝してもしきれないほど、よくしてもらった。
やりきった感と寂しさ、日本へ帰る楽しみな気持ち、いろんな感情が交差する最近の時間だけど、ちゃーんと噛み締めてるよ!
最初からうまくいったわけではなかったけど、夢みたいな毎日をこんなにも続けれたことが嬉しい。
本当に本当の意味でこれが「bittersweet」なんだと実感した夜でした。
夜遅くまで一緒に着いてきてくれたココにもありがとう!
ココさんかなりみんなと仲良しなのでずっとみんなと喋ってました。
あとはずっと写真撮ってくれてありがとう!
あっ私のスピーチの直しもしてくれてありがとう!
ではでは、今日はここまで🎶
もうクラスは教えられないけど、生徒としてフラーっと引越しまでの間踊りに行くつもりだからまだまだみんなに会える!
またねー!
スポンサーリンク