mikitime

アメリカ・インディアナ州での駐在生活をお届け

日本でかかとケア

アメリカにいる時からこのブログのトップ記事でもあった「かかとケア」関連のブログ(笑)今回は日本版としましょう!!

その時のブログはこちら

 

www.mikitime.com

 

www.mikitime.com

 

日本でかかとケア

 

夏はすぐそこだ。

近頃はサンダルも履いている。

 

ただし、本帰国を言い訳にそして乾燥国アメリカでの砂漠化した私のかかとを救うべく今一度かかとケアをちゃんとやろうと決めてやっております。

日本ではどのアイテムを使い、どうやってやれば効果があるのか、教えていただくのは

youtube大先生!!(笑)

 

皮膚科医の先生のyoutubeによると、余計な角質を軽石などで落としてから尿素入りのクリームを塗布するといいらしいので早速ドラッグストアへ。

その先生が言うことには、尿素は配合%によって効果が違うとのこと、ガサガサで固くなってしまっている程のかかとには20%尿素が配合されているものでこれがいいとおっしゃっていたこちらを即買い。

f:id:miki-from-usa:20250528133440j:image

 

 

そしたら、、、、

1回でめちゃくちゃ柔らかくなった!

びっくりしたわ!

私のかかとじゃないみたいになった。

なんじゃこのクリームは!

大3類医薬品ということもあるかもしれないけどもこれが家からすぐのドラッグストアで1500円くらいで手に入るという日本素晴らしいわっ!

 

そして続けております。

気がついたときに、乾いたかかとの古い角質を優しく落とし、このクリームを塗る。

この夏私はもしかしてかかとに自信が持てるかもしれない(笑)

 

足の爪のジェルもやろっと!

ずっと冬でやってなかったからー!

 

その皮膚科医の先生がいうにはだいぶ良くなってきたらこちらにシフトするのもおすすめとのことだったのでもう少し続けてだいぶ落ち着いたらまた続きもアップするねー!

 

かかとだけではなく、手荒れやひじ膝の黒ずみにも効果があるようなので超おすすめ。

軽石はたまーににしてるけどこれをお風呂のあと塗って寝るまで靴下を履くと言うルーティンでこれまでのケアはなんだったのかというほど効果を実感しています。

⇧スポンサーでもなんでもありません(笑)

 

この夏一時帰国の方、これ買って駐在先に帰るのもおすすめ🎵

小さなサイズもあるからお土産にもおすすめ🎵

容器はとても地味だけど、ベタつかず、伸びも良いく、無香料です。

 

ではでは、またいいアイテム見つけたらアップしまーす!

スポンサーリンク  

Copyright ©mikitime.com All rights reserved.

プライバシーポリシー