mikitime

アメリカ・インディアナ州での駐在生活をお届け

本帰国して1ヶ月経った!

皆さん、こんにちはっ!

アメリカで読んでくれている方はGWなんて関係ないだろうけど、日本は今GW真っ只中。と言っても学校は石とび連休なんて言われていて(初めて聞いた)とびとびのお休みです。

メーカー勤務の旦那サマは10連休中なので私はGWのようなそうでもないような感じ。GWとか関係なくお仕事の方もいらっしゃるよね、お疲れ様です!

では早速今日も独り言のようなブログスタート!

本帰国して1ヶ月経った!

4月28日、本帰国してちょうど1ヶ月!

この1ヶ月は濃かった!

なんなら本帰国前からのここ2ヶ月が濃い生活なんだけどね(笑)

大人になってこんなに生活環境が180度変わるということが久しぶり。

でも、無事に1ヶ月。

時差ボケと戦いながら手続きに追われた1週目。(未だ手続き中なこともある)

モチの下痢と戦いながらいろんな買い出しをして子供達の学校が始まった2週目。

ココの体調不良で大変だった3週目。

少し落ち着いた1週間を過ごせた4週目。

 

昨日の日曜日は家族で土岐のアウトレットへ。

すっごく久しぶり!お天気もよく、気持ちのいいドライブでアウトレットでお買い物をしたりとなんか久しぶりに家族でお出かけできてすっごく幸せだった。

推したちの大きなポスターも見れて楽しんだり🎵

GW2日目ということもあって混雑が心配だったけど早めにランチをしようと試みたら作戦大成功して問題なかった。

美味しい食事に最後には家族でカフェでお茶休憩までして子供達も大きくなったなぁと実感。

 

あとは、時系列が狂ってきちゃうけど、私もほんの少しだけ一人時間が持てるようになって先日は伏見エリアでお友達と待ち合わせしてオシャレカフェでランチなんてしちゃった。

伏見/栄にあるPigmentというお店。

f:id:miki-from-usa:20250428090934j:image

隠れ家的なお店でパンが食べ放題なランチプレート。

 

お友達が教えてくれてとっても楽しい時間を過ごせた。

束の間の休憩みたいな感じでマシンガントークをしてパワーチャージ。

 

あとは土曜日はココが午前中部活に行くようになったのでアンとの時間も充実してる。

二人で遠くまでサイクリングに行ったり、ランチにアンの大好物のココイチに行ったりもした。

f:id:miki-from-usa:20250428090953j:image

アメリカにいる頃は土曜日も日本語学校で朝からお弁当作って送迎したりとしていた分、ここでの土曜日はまた違ってすごくいい。

忙しい中にもゆったりした時間を見つけるのがすごく楽しい。

 

今日はこれから子供達の家具が届き、組み立てをしてもらえます。

イチからベッドルームを作れる楽しさを味わえるなんて羨ましいくらい。

きっと大喜びだろうな🎵

また完成系なども紹介できたらいいな。

 

本帰国2ヶ月目の私の目標もちゃーんと今日朝まとめたので少しずつでも達成していきたいところ。

では、また書くねー!

スポンサーリンク  

 

Copyright ©mikitime.com All rights reserved.

プライバシーポリシー