今日はアンが3歳から通っていた体操教室のラストの日。
今最後のクラスの待ち時間に私はこのブログを綴っております。
では早速今日もスタート!
8年間通い続けた体操教室
ミシガンからインディアナに引っ越してきてすぐにこの体操教室に通い始めた。
当時3歳だったアンにとって初めての本格的な習い事。
ココちゃんと一緒に通い始めてココは途中で他のことにトライして辞めたんだけど、
アンはずっと、3歳からずっとずーっとやってた。
3歳のアンちゃん。
幼児クラスから始まり、どんどん上達し、選抜メンバーに選ばれ週2回通い続けた日々もあった。
途中ジムナスティックから床競技一本に絞り、タンブリングに移行し、続けた体操。
今ではこの通り、このトランポリンが友達です。
空中を思いっきり舞うアンちゃん。
体の使い方というか体幹がすごくしっかりしているし、得意なことが出来て本当に良かったと思ってる。
難しい技に挑戦する時も恐怖と戦いながらも出来た時の達成感とコツをつかむことの過程全てが彼女にとっていい学びだったと思う。
家でも外でもくるくる回って、見ているこちらが目が回りそうだけど、私は一切出来ないのでいつもすごいなーと見てる(笑)
おかげで体はとても柔らかく、怪我知らず。
バランスの必要な他の競技なども得意になり、日本に帰ったら一輪車をやらせてあげたいと思ってる(笑)
私も8年間、ここに通い、上からアンのクラスを見たり、トラックをランニングしたり、コーヒーを持参してこのブログを書いたりととっても充実してた。
アンの成長を8年間ここで見れたことが嬉しい🎵
日本に帰国してからも続けらたらやりたいとのことなので、もう一通り調べております。
でも他にやりたいことがあれば全然いいし、続けたければ応援するし、絶対これじゃないといけないなんて、ないよー!自分のやりたいようにやればいいよと話しています。
自分の好きなことを見つけてこんなにも長いこと続けてこれたということがアンの自信に繋がったと思う。
さて、一つずつ本当に最後の最後だ。
ラストスパート、楽しむね!
スポンサーリンク