帰国に伴う手続きやタスクは多岐にわたる。
家の引越しやフライト準備、子供の学校関係、日本での暮らしの準備、挙げ出したらキリがないけど、今日はそのうちの一つ、私の愛車売却について。
早速始めますー!
本帰国:アメリカで愛車を売却する
2012年4月に日本からミシガン州に引っ越してきた我が家。
5月にはこの私の愛車トヨタVENZAチャンを新車でお迎えし、早13年。
ミシガンからインディアナに引っ越してくるときはこの子も一緒に越してきた🎵
初めは私とココを載せてスタート、そしてアンが生まれて、この子にたっぷりお世話になった。
子供達が小さな頃はカーシート(チャイルドシート)を2台装備し、この子が運んでくれて私たちの生活を潤してくれたり、助けてくれたり。
土地柄、車がないとどこにも行けないエリア(ミシガンもインディアナも)ということもあり、本当にお世話になった。
でもこの子ともお別れです。
感謝の気持ちを込めて車内をキレイにしましたー!
キレイになったー!
13年乗った割には、走行マイルも少ない。
傷も多少あるけど、走行に問題もなく、タイヤも1年半前に変えたし、状態も悪くない。
まずは、中古車カーディーラーさんとトヨタの正規ディーラーへオンラインで売却見積もりを済ませ、洗車の後旦那サマが実際にそのお店に行ってくれました。
オンラインで見積もっていた額からいくら減らされるのかな?
なんて思っていたら全ての項目で「状態良好」とのこと、オンライン満額の見積もりをもらえました。
2つのディーラーで相見積もりを取るつもりで
中古ディーラー→トヨタ正規ディーラーの順で行くとトヨタの方が少なめに見積もってきたのであっちの中古ディーラーではいくらいくらだったからそっちにすると言うと
なんとトヨタディーラーさん、その中古ディーラーと同じ値段まで上げてくれた。
(上の人に確認してもらいに行ってたとのこと)
日本と比べると中古車市場のマーケットも大きく、高めに買取してくれるアメリカだけど、私のこの子は13年モノだし、傷も少しはあるしと思っていたら思っていた以上の見積額でした。
ご縁があり、売却先も無事に決まり、先日手続きをして、さようならをしました。
できるだけマイル数を伸ばさず売る時に高値で売れるようにと心がけてきた成果もあって全て無事に終わってよかった。
少し寂しいけど、13年間、ずっとここにいてくれて、私たちを無事に運んでくれて感謝。私が免許を取ってからというもの、一番長く乗った愛車です。
13年間ありがとう!!!
さて、車がなくなっちゃったぞ(笑)
と言っても旦那サマの車があるのであと少しのアメリカ生活は大丈夫そうです🎵
こうやって一つずつ片付けているよー!
本帰国もラストスパートになってきているのでブログも「本帰国関連」がずっと続きそうですが楽しんで見てもらえてたら嬉しいです。
またねー!
スポンサーリンク