mikitime

アメリカ・インディアナ州での駐在生活をお届け

本帰国:廃棄物荷出しの日

先日無事に私たちの中で一つの大きな日、廃棄物を日通さんに出してもらう日が終わったので今日はそのブログです。

 

本帰国:廃棄物荷出しの日

 

当日の朝9時半ごろから作業がスタート。

と言っても日通さんが全部やってくれるので廃棄してほしいものはどれかという指示だけ出させてもらうだけ。

生ゴミ以外は全て引き受けますと言ってくれたので出てくるゴミも全て引き取ってもらいました。

私たちはというと、邪魔にならないところで掃除機できるところがあればやってたくらい。

 

男性5人の力で大きな家具までもう使わないもののほとんどを出してもらった。

最後この家を空にする日にできるだけ時間に余裕ができるようにね。

 

f:id:miki-from-usa:20250312061038j:image

 

どんどん出してもらった。
f:id:miki-from-usa:20250312061112j:image

 

来客用マットレスなども次々と。
f:id:miki-from-usa:20250312061104j:image

 

お譲り先が決まっているものも。
f:id:miki-from-usa:20250312061116j:image

 

2階のロフトのBEFORE
f:id:miki-from-usa:20250312061059j:image

 

AFTER
f:id:miki-from-usa:20250312061050j:image

 

私のベッドルームのBEFORE
f:id:miki-from-usa:20250312061029j:image

 

AFTER。
f:id:miki-from-usa:20250312061042j:image

 

2階にはベッドルームが計4つあるんだけど、ゲストルームとなっているここもキレイに。なーんにもなくなった。
f:id:miki-from-usa:20250312061046j:image

 

1階の玄関入ってすぐ横の部屋のBEFORE
f:id:miki-from-usa:20250312061034j:image

 

AFTER。
f:id:miki-from-usa:20250312061108j:image

 

デッキに置いてあったアウトドア用のテーブルやチェアも持って行ってもらって

何も無くなった。f:id:miki-from-usa:20250312061055j:image

モチはここで昼寝(笑)

こんな感じで、だいぶスッキリした。

 

作業は11時半には終わり、とってもスムーズに。

かなりの廃棄物があったけど、無事に終わってよかった。

 

私は昼寝もしちゃって、子供達が学校から帰ってくる前にロールケーキを作る余裕すらありました(笑)
f:id:miki-from-usa:20250312061025j:image

 

こんな感じかな。

まだリビングだったり、キッチン、子供部屋はギリギリまでいつも通り使うので大きな見た目の変化はないけど確実に進んでおります。

 

ここからは船便、航空便の仕分けとフライト当日のスーツケースに入れるものを整理だ。他にもまだまだいろんなことがあるけど、また進み次第ここでブログに記録するつもりだよー!

では、またねー!

スポンサーリンク  

 

Copyright ©mikitime.com All rights reserved.

プライバシーポリシー