今日は主婦モードで、Costcoのことでも書こう♪
先日、卵と牛乳がなくなり(また牛乳がなくなる)、この2つが同時に無くなった時は必ずCostcoで買うという我が家。
牛乳だけない、とかだとクロガーとかその辺のスーパーでハーフガロンだけ買うんだけどさ、牛乳と卵両方切らしたタイミングはCostco様が圧倒的コスパ最強なので♪
今日は私が何を買ったかを含め、早速いってみよー!!
駐在歴11年目のCostcoマストアイテムから新商品まで
まずはシーズン真っ最中の桃!
我が家は黄桃派。
白桃もあったけど白桃少し高いかな、うちの姉妹は特に黄桃が好きで毎朝食べてる。
そして葉っぱ。
サラダはもちろん、豚キムチ丼を作ってもご飯とおかずの間に入れたり、なんなら毎食添えております。オーガニックでこの大きさで5ドルしないとかだったかな、(それでも値上がった!)家族全員で朝昼晩と食べます。
オーガニック牛乳!
ハーフガロンが3つ入ってるけどさ、ご覧のとおり、賞味期限は8月27日。
余裕で消費します。
※ねぇ、牛乳の下の段は引出タイプになってて、透けて見えてるのがチーカマ(笑)
生活感が漂っております。
写真に撮ってないけど、お目当ての卵なんてもう2ケース買う。
2ダース(24個)×2ケースで48個!
オーガニックグリークヨーグルト
こちらも朝ごはんに少しずつ出したり、おやつやデザートのスムージーにしたりと活躍。
チェダーチーズとキャラメルのミックスポップコーン
今回安くなっていたこのポップコーン、私好きなの。
あんまりポップコーン食べないんだけどさ、これ好きなの。安くなるなら買うわ♪
我が国の代表選手、醤油
キッコーマンのこの醤油大きいけどさ、冷蔵庫の幅取るけどさ、これがコスパがいいんだもん。
KEURIGコーヒー
説明する前にこの箱の状態について話していい?普通にキレイな箱だったのね、
家帰ってきてこの箱を開けてある容器に入れるというシステムなんだけどさ、
それを次女アンにお願いしたの、箱の開け方がワイルドだった(笑)
私このカリブのコーヒー好きです♪
ここからは新商品(だと思う)
カプリコ
他州に住んでるお友達のところでは、このカプリコはかなり前から売られていたんだけど私がいつも行くインディアナのコスコでは初めて見たの。
子供たちが大好きなのでお買い上げ。
アンの友達のアメリカン人の子に食べさせてみたら、彼女も気に入ってたよー!
彼女はうまい棒の明太子味もすごく好き(笑)日本のお菓子美味しい!!って喜んでくれてる!
ホノルルクッキーレモン味
以前はチョコチップ味があったけど、今回はレモン味があったよん。
私はスタンダードなチョコチップのが好きだけど、レモンもいいね。
一つずつのサイズが小さいのがいい。
あと何があったかしら、このくらいかしらー♪
あっその日の晩ご飯用にタコセット買ったんだ!もう食べてしまって
Costcoも州によって置いてある商品や価格も違うだろうけど、10年前と比べればこちらもアジアや日本の物も多くなってきたなぁ。
またリクエストがあればCostco記事書くねー!! ジョンマスターオーガニックの公式オンラインストア
では、今日もありがとう♪
私ポップコーン食べるとするね(笑)
スポンサーリンク