アメリカの現地校に通うThird grade女子のリアルな2日間のコーデに密着。
毎朝起きてから自分で選んで着てきます、大してオシャレ!!とかではなく、本気のリアルをお届け。
まずは1日目
Tops: ミッキーのワンポイントTシャツ ユニクロUSA たしか$6
Bottoms: キラキラレギンス Target $6
おNewのBoots: Target $24
この日はPE(体育)だったので半袖がいいとのこと、さすがに体育以外の時間、室内寒いといけないということに備えてパーカーをバックパックに入れて持って行くスタイル↓(本人よく考えております)
ピンクのプーマのパーカー:Costco 恐らく$10(去年)
そしてこのパーカーはバックパックに入れて行くけど半袖のTシャツの上にNorth Faceのウィンタージャケットを羽織って行く。
極めつけの番外編、アクセサリー
ヘアピンはよしとして、、、
腕のじゃらじゃら:プライスレス
お友達が作ってくれたブレスレットやらお友達とお揃いのブレスレット、とにかく両手に付いてる付いてる。。。
2日目はこちら
Tops: 私のスウェット Costco $10くらい?(何年か前)
Bottoms: 短め丈の黒いレギンス ユニクロUSA $いくらだったかな?
お手手につけてるキッズのスマートウォッチ的なやつ:2年前の誕生日からの愛用品
反対のお手手につけてるシュシュ:近所のお姉ちゃんからもらったお下がり
髪の毛はダウンスタイルで行くらしいが、うっとうしい時はシュシュで結ぶとのこと
そんな長女は朝の準備がとにかく早い。
食べるのも早ければ何もかもホントにチャキチャキ(笑)
余った時間はこのように毎朝何かしら読んでる↓
こちらは旦那さんのご両親が先日日本から送ってくれた
「みらいにはばたく、おんなのこのでんきえほん」
女性の偉人たちがそれはそれは可愛く登場し、漢字も全てフリガナ付きで心那は大好き。ココシャネルから始まり23人の女性が出てきます。私も勉強になるくらい♪
こんな感じで長女の二日間コーデでした。
可愛い感じというよりはスポーティで着心地重視、ヘアクリップやお手手のジュエリーは外せないという感じでしょうか(笑)色は基本ベーシック。
もはや私のクローゼットの前で自分が着れそうな洋服はないかチェックし出しているので怖い怖い(笑)