さて、昨日から始まったニューヨーク旅行記どんどんと進めていきますー! 今日は平日の唯一のお休みだからやりたいことモリモリやろうと思ってるの、まだまだ現実のブログに追いつかないけどとりあえずNY旅行記今日もいってみよー!! NY② Times square エン…
さて、今日から新シリーズ! 今回、春美が滞在中に選んだ旅行先はニューヨーク!!! 4年前は一緒にカンクンに行ったんだけど子供達もこーんなに大きくなったので街歩きや都会もきっと楽しめると思ったのと、ニューヨークに行くのは春美の夢でもあったの。…
母、春美インディアナシリーズが続いておりますが皆さんいかがでしょうか。 このシリーズをもう日本に帰って日常に戻った春美は喜んで読んでくれてくているようで何より。 私がタイムリーに書けなかったけど、いい振り返りになってもらえたら嬉しい! それで…
あるJuly4thのお休みの間、天気も暑すぎずいい日に州立公園へ行くことに! 今日は親子3世代でハイキングを楽しんだ様子をお届けしますー! 州立公園へハイキング! ブラウン州立公園は我が家から車で1時間半くらいのところにあるとんでもなく大きな公園で…
うちの春美は何でもホントによく食べる笑 今日は何でもない日常のご飯をまとめてみる。 春美と食べるご飯 まず、うちの旦那サマが得意とするベトナム料理フォーをみんなで作ることに 手分けしてみんなで作るのも楽しい! できたー! フォーをまともに食べた…
私がジャザがないある火曜日、ココアンと春美と私で私たちの住むカーメルを散策しようと出かけましたー! 春美を連れてカーメル散策 まずは去年リニューアルした図書館から とにかく銅像と写真を撮りたがる春美、62歳。 去年一年間ココがボランティアをし…
今日からのブログは1ヶ月の春美がいる生活をお届けます。 まずは、時差ボケを直しながら過ごした最初の1週間とかをまとめるね! 春美のいる日常 時差ボケをしない春美とは裏腹に私はちゃーんと時差ボケします笑 ただ、今回はメラトニンを数日服用したので…
一時帰国ブログが無事終わり、今日からまた日常ブログに戻っていくのか? いいえ、前回のブログに書いた通り、今回は一時帰国からアメリカに戻ってくる時、母春美も一緒だったので、今日からは春美ちゃん、1ヶ月のインディアナ滞在記となります。 まずはこ…
前回、沖縄旅行記FINALを出し、今日はもう一時帰国FINALです。 2週間の一時帰国の中で5日間の沖縄、行けてホントよかったー! 今日は畳み掛けるかのように一時帰国をまとめます! 一時帰国2023 #17 一時帰国FINAL 沖縄から帰ってきた私たち、元気はまだま…
皆々様、沖縄旅行記最終回です! 今回の一時帰国記録でいうと16話目! 全部追ってるよ?と言う方、いらっしゃいましたらホントにありがとう! 早く現実世界のことを書けるように毎日アップしていきたいところです。 一時帰国2023 #16 沖縄FINAL 美ら海水族…
沖縄旅行も最終日を迎えます。 と言ってもこれで沖縄旅行記最終話ではないけれど笑 もう少しだけお付き合いいただけたら嬉しいです。 それでは言ってみよー! 一時帰国2023 #15 美ら海水族館 最終日、名古屋セントレアへのフライトは夜なのでまだまだ1日観光…
この午後にだけ雨がちらついていたのが残念だったんだけど、梅雨の沖縄でもあまり傘をささなくてよかったのがせめてもの救いだったと思う! それでは、今日はそんな雨の中でも楽しんだ万座毛の様子を! 一時帰国2023 #14 万座毛へ お昼ご飯を食べてから万座…
前回は沖縄本島へ移動してきた私たちの様子をお届けしましたが今日はその翌日! この日も朝から目一杯遊んだなー それではいってみよー! 一時帰国2023 #13 青の洞窟シュノーケル 朝ごはんはホテル内のレストランでビュッフェ。 朝食付きプランって最高だよ…
沖縄旅行三日目は石垣島から沖縄本島へ飛びました。 石垣島楽しかったなぁ、今沖縄旅行を全て終えて振り返ってみても石垣島良かった! もう一度絶対行きたい! さぁ、今日は本島那覇空港へ行く様子と本島で泊まるホテルなどの記事です。 いってみよー! 一時…
まだ沖縄旅行二日目のことを書いていて、いつリアルタイムなことが書けるのかと少し心配になってる私です笑 サボっていた私のせいですが!! ではでは、地道に一つずつ今日も書いていきます。 一時帰国2023 #11 石垣島での最後の夕飯 二日目は朝からカヌーや…
お久しぶりでございます!生きておりますー!! 母、春美がここインディアナに滞在していた一ヶ月、楽しすぎた1ヶ月でした! そのことは追々書くとして(未だ沖縄旅行ブログを書いてるのにね)夏休みの日常に戻ったのでいろんなことをリセットしています ブ…
さて今日は石垣島二日目の午前中にしたカヌー体験の様子をアップします。 旦那サマ以外は初めてのカヌー、不安だったお天気もなんとか持ち堪えてくれましたー! 一時帰国2023⑨ 石垣島でカヌー カヌーの前に寝起きで朝ごはんを楽しむアン。 朝からカレーがあ…
今回の一時帰国の目玉とも言える沖縄旅行、インスタのストーリーズではリアルタイムに発信してたのでご存知の方も多いとは思いますが、今日からブログで沖縄旅行の様子をお届けします。 長くなるかもしれないけどお付き合いいただけたら嬉しいです! 一時帰…
去年の一時帰国の時にもお世話になった愛知県長久手市にあるジャザサイズに今年も参加してきましたー! 今日はその様子を書いていくねー! 一時帰国2023⑦ 日本のジャザサイズへ 今年は去年に引き続き二回目の訪問だったこともあり、オーナーでありインストラ…
私が名古屋お一人様2デイズを楽しみ、パパと娘たちはUSJを楽しんでパパの実家で過ごし、また名古屋駅で再集合した私たち。 私たちが一時帰国する度に訪れる中華レストランでみんなでランチをするところから今日のブログは始まります。 一時帰国2023⑥ ランチ…
前回までお届けした私の夢のような時間、お一人様名古屋ステイの間、 娘たちはパパと過ごす2日間。 1日目はUSJに日帰りで行く!とのことで私は行ってないけど写真をたくさん送ってもらっていたのでブログにしようと思う。 なんの説明もできないけども笑 一…
さて、前回の続き、今日は私の名古屋ホテルステイお一人様の二日目をお届けします。 1日目のブログはこちらから↓ www.mikitime.com 前日夜11時ごろまでお友達と美味しい居酒屋さんで楽しむという、私にとっては非日常を存分に味わったその翌日です。 では…
去年の一時帰国、私は1泊2日のお一人様ホテルステイという最高に贅沢な時間をもらい、今年も優しい旦那サマはお一人様してきていいよと言ってくれたので名古屋でお一人様2日間を楽しんできました。 今日はその1日目の様子をお届けします。 一時帰国2023③…
13時間のフライトを終え、成田空港に到着。 成田空港からは国内線には乗らず(自分たちの好きな時間に動けるから) 成田エクスプレスで品川、品川から名古屋まで新幹線。 名鉄ミュースカイで旦那サマの実家に到着。 ドアtoドアでどのくらいかかったか。。…
一時帰国のブログはどこをどこまで書こうかいつも迷うけど、今回もできるだけ残しておこうかな。 今このブログは飛行機の中で下書きをしております。 ※投稿するのはもうアメリカに戻ってきている現在だから少しだけ加筆修正はしたものの、時制がバラついてた…
日本滞在記の前に今年は日本に持っていくお土産(一部頼まれたものも含む)の写真を撮ってみたのでそれを記事にしてみます。 私はこの12年目の駐在生活で何度一時帰国をしたかも記憶にありませんが、 多分10回とかしてる?そんなにしてないのか?コロナ…
みなさん、お久しぶりー!! 無事先日アメリカのホームであるインディアナに戻ってきたよー! ブログの更新は日本滞在中でもできるもんだと思っていたけど、何一つ更新できませんでしたー! 今日は簡単に戻ってきたよ、無事だよーという連絡まで ただいま!…
暑い!ホントに夏休みが始まった途端なんという暑さなの!? というインディアナです。 今日は特別なネタもないので、ある日の私たちの一日を時間軸で書いてみる。 選んだ日はこの前の「水曜日」です。ではでは早速行ってみようー! ある日の夏休みの1日の…
36歳アメリカ駐在妻12年目の私の全力自己紹介をする。 突然だけども! 36歳本気の自己紹介 ・職業 ジャザサイズインストラクター ・性格 竹も割れるほどのサバサバを通り越し、ガサツが際立つバッサバサな性格 ・趣味 ブログ、読書、とことんいろんな…
日本が異例の早さで梅雨入りをした頃、こちらは本格的に夏休みがスタート。 月曜日はメモリアルデイだったこともあり世間は3連休で今日、火曜日からまさに夏休み始まる!という感じ。 ではでは、今日もゆるりと書いていきます。 夏休みが始まった! 我が家…